-
3月29日(金)3通貨の環境認識
ドル円は口先介入を警戒しつつ安くなったら買われてるようですが、方向感見えず・・・。実弾介入を警戒してるんでしょうね。 ユーロドルは4Hの波が残ってないものの、直撃エリアで止まって時間経過十分ならポジションを置くしかしゃーない局面と見ました... -
はじめての脳活
これから、がんばってまとめるぞー宣言です。 予定:食事、瞑想、睡眠 -
3月28日(木)3通貨の環境認識
日本の口先介入が始まりましたね。 急な動きには気をつけたいですが、手はお膝にしておきたいです。 ユーロ、ポンドともに下落の勢いが無くなってきて、調整に入りそうです。 正直、分からんです。 USDJPYショート〇△手はお膝△〇ロング EURUSDショート〇△... -
3月27日(水)3通貨の環境認識
おっはようございます。 昨日までの宴はどこへやら。。。 手はお膝で待機の時間帯でしょうか。 わたしまーつーわー♪ USDJPYショート〇△手はお膝△〇ロング EURUSDショート〇△手はお膝△〇ロング GBPJPYショート〇△手はお膝△〇ロング 今日の注目指標 FXに関係... -
3月26日(火)3通貨の環境認識
おっはよーございます。 EURUSD、来てますね。 初抜け初戻しで直撃エリアです。 しかも、今日は動きそうな指標がある。 ポジションを置くしかないかな。 USDJPYショート〇△手はお膝△〇ロング EURUSDショート〇△手はお膝△〇ロング GBPUSDショート〇△手はお... -
インフレを測る指標たち
生産者物価指数(PPI)、個人消費支出指数(PCE)、消費者物価指数(CPI)について、まとめました。 -
3月25日(月)3通貨の環境認識
EURUSDとGBPUSDは初抜け初戻しな局面ですね。獲物までもう少し。 -
雇用統計って、なに?
見える化3大指標の一つ、米国雇用統計(失業率、非農業部門雇用者数など)について、まとめました。 -
3月22日(金)3通貨の環境認識
なかなか、手出ししにくい局面です。手はお膝に置いて、しっかり待ちたいですね。