FX– category –
FX関連
-
12月13日(金)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、日足を考慮して方向転換の下落を狙うが、4時間足安値割れまで待ち。ユロドルは、4時間足で安値更新したから売りだが、日足レンジブレイクエリアで売りにくい。ポンドルは、4時間足で安値更新、日足の資金も入ってきた... -
12月12日(木)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、高値更新したから押し目買いを狙いたいが、波が崩れてきたように見える。ユロドルは、日足調整中で上下に振られやすく難しい。ポンドルは、日足の流れになっていて、4時間ブレイクを狙うことに?? USDJPY買い合戦用意用... -
12月11日(水)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、何もできないっす。ユロドルは、狙いにくいっす。ポンドルは、狙いにくいっす。 USDJPY買い合戦用意用意待機用意合戦用意売り EURUSD買い合戦用意用意待機用意合戦用意売り GBPUSD買い合戦用意用意待機用意合戦用意売り ... -
12月10日(火)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、4時間足で高値更新、直撃エリアでのロングを狙う。直近波理論を考慮した時間経過では19時頃になりそう。ユロドルは、目線は日足レベルで上に固まりつつあるが、どこから入っていけばいいか、それが問題wポンドルは、目... -
12月9日(月)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、調整中で、手出しできない。ユロドルは、既に直撃エリアまで戻していて、後は時間経過を待つのみ。欧州時間以降に動くか。ポンドルは、節目は2つ想定できて、ダウカウント次第。現状、1本目の節目で止まっている。ここ... -
12月5日(木)通貨ペア選択の反省
12月5日のクロス円通貨ペア選択で、失敗したなって思ったことを振り返ります。 資金がより入りやすいのはどっち? ⇒直撃エリアでしっかり止まっているのはどっち? ⇒平行チャネルをしっかり抜けているのはどっち? クロス円の選択肢 USDJPY 4時間足高... -
12月6日(金)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、上昇しきれず戻されてしまい、間延び感が出てきた。ユロドルは、4時間足は、高値を更新して方向転換、安くなったら買いたい。買いと売りを分けているラインの上側に入った。直撃エリアまで押したらロングを狙う。ポンド... -
12月5日(木)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、高値更新で安くなったら買いたい状況へ。大陰線で戻しているのは気になるが、1時間足であと1回確認が入ったらロングしてみる。ユロドルは、上目線になりつつあるが、日足MAに近づいてきたことで上値が重くなっている。... -
12月4日(水)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、日足で十字ピンバーが出ているの気になる。が、4時間では戻り売りを狙うのがセオリー。日足に対して戻しを付けてくんないかなー(願望)。ユロドルは、直撃エリア+MA+カウンターラインが揃っている。ここまで綺麗に来... -
12月3日(火)3通貨の環境認識
おっはよーございます。ドル円は、安値更新したものの実体収納していて、ここから積極的に売ってやろうとは考えられない。ユロドルは、売りを狙える状況が整いつつある。直撃エリアまでの戻しを待ち、得意なパターンで仕留める。ポンドルは、安値更新した...