おっはよーございます。今夜は欧州の政策金利と米国のPPIに注目ですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
ドル円は、4時間足だけ見れば、戻り売りを狙える。日足を見ると戻り売りだが、今日じゃない。
ユロドルは、高値更新からの安値更新で戻り売りの形。ただ、もう少し下落してくれたら分かりやすいのに。。。
まぁ、戻り売りを狙うしかない。
ポンドルは、戻り売りの7波狙いになる。だが、週足と日足で喧嘩中。今のところ週足節目で止められてる感が出てる。
- 待機
- 
高安値を更新できていない。 
- 用意
- 
高安値を更新できた。 
- 合戦用意
- 
38.2%、50%、61.8%までの節目にきた。ちゃんと止まって、時間経過と注文の集中を待つ。 

今日の指標はこれだ
経済指標
目次
環境認識の道具箱
3強リスト
- 直撃はあるか?
- 戻し過ぎていない
- 戻し過ぎていたら、環境足2番でトレード足トレンド発生を待つ
 
- 斜めの優位性はあるか?
- トレード足に注文の集中はあるか?
- 若干でも環境足で攻防ラインが見えるとよし
- 環境足で時間経過が十分(トレード足で注文が集中し収縮している)
- トレード足でネックライン、カウンターライン、攻防ラインが見える
 
勢い
- 明確なトレンド転換・トレンド発生シグナルを探せ!
- ①を「1波」とカウントする
- 「1波」が明らかに伸びたときは、「1波」と「3波」が同時に来たと判断する
- トレンドが発生したら、波は3回まで続きやすい
安くなったってどこ?
- 前回高安値
- トレンド転換を起こしたローソク足(資金が入ってきたところ)
- フィボナッチ38~62%
- 平均に回帰したところ(移動平均線、ボックスの半値)
- これ以上安くなると人は逆に不安になって買わない
終わりの始まり
- 高安値更新が止まった
- 高安値更新幅が小さくなった
- トレンドラインを割ってきた
- ローソク足の陽線・陰線が入り乱れている
- 5波目以降で全戻した
- 移動平均線と交差した
- 上位足とぶつかった
- 足が速いときは、終わりも突然きやすい
- ソーサートップ・ボトムは反対勢力出現の証
ラインの色と時間軸
- 青色ライン
- 
週足 
- 水色ライン
- 
日足 
- 燈色ライン
- 
4時間足 
- 緑色ライン
- 
1時間足 
USDJPY
週足~1時間足


環境認識
| 時間軸 | 方向 | 勢い | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 日足 | 先行期 | ||
| 4時間足 | 2波 | ||
| 1時間足 | 調整 | 
シナリオ
- 4時間足の獲物はいる?
- 
いる!4時間足だけ見れば、戻り売りを狙える。日足を見ると戻り売りだが、今日じゃない。 
 さ、どっちなんだい?
- 1時間足の想定は?
- 
- サポートライン3点目が効いて、4時間足節目でWTからの下落
- サポートライン3点目が効かず、そのまま下抜け、裏を確認してから下落
 
- 時間経過をどう見る?
- 
今日の午後2移行が怪しいか。パターン2だと時間経過不十分気味になりそう。 
- 値幅の想定はある?
- 
第一想定は141.68付近の日足節目。日足戻り売りの形になっていくとすれば、ここから大きな下げは期待できそうにない。 
 第二想定は週足節目になる140.30付近。
EURUSD
週足~1時間足


環境認識
| 時間軸 | 方向 | 勢い | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 日足 | 先行期 | ||
| 4時間足 | 先行期 | リセット | |
| 1時間足 | 追随期/利食い期 | 
シナリオ
- 4時間足の獲物はいる?
- 
高値更新からの安値更新で戻り売りの形。ただ、もう少し下落してくれたら分かりやすいのに。。。 
 まぁ、戻り売りを狙うしかない。
- 1時間足の想定は?
- 
- サポートライン3点目が効いて、日足節目でTTからの下落
- サポートライン3点目が効いて、1時間足節目でTTからの下落
- サポートライン3点目が効かず、そのまま下抜け、裏を確認してから下落
 
- 時間経過をどう見る?
- 
21:15の欧州政策金利で燃料投下になりそう。そこまでは、粘るか。そうすると、パターン①のように経過するか。 
- 値幅の想定はある?
- 
日足の節目である1.097付近までを想定する。 
GBPUSD
週足~1時間足


環境認識
| 時間軸 | 方向 | 勢い | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 日足 | 先行期 | 週足と喧嘩中 | |
| 4時間足 | 利食い期 | ||
| 1時間足 | 4波 | 
シナリオ
- 4時間足の獲物はいる?
- 
戻り売りの7波狙いになる。だが、週足と日足で喧嘩中。今のところ週足節目で止められてる感が出てる。 
- 1時間足の想定は?
- 
- 4時間足節目上側まで戻し、4時間足トレンドライン3点目が効いて、下落
- サポートライン3点目が効いて、1時間足節目でTTからの下落
- サポートライン3点目が効かず、そのまま下抜け、裏を確認してから下落
 
- 時間経過をどう見る?
- 
パターン①であればMAも近づき、時間経過次第点か。 
- 値幅の想定はある?
- 
4時間足7波に相当するため、前回安値の1.3付近を想定しておく。ただ、週足でシナリオ崩れが発生すれば、大きく下げる可能性もあり、その場合は平行チャネル下限付近にあたる1.295を想定しておく。 









コメント